きもの専科まさ井

薄物、単衣のお手入れ

お単衣の御着物とももう直ぐお別れ

さて、夏物、お単衣のお手入れ、 丸洗い(クリーニング)する、しない。

冬物の御着物とか帯はそうそう丸洗いすることはありません。汗をしょっちゅうかくわけでもありません。
要は夏物。まめにお手入れをしていただきたいことは、汗です。

時に時間が経ったとき塩を拭いたようになっているのは 汗が原因です。

丸洗いなどしないでしまっておいた場合、2,3年すると汗シミとなって、大きなまるでおねしょしたような

しみができます。 どれもこれも専門店のおていれでなくても大丈夫。 綿、麻など専門でなくてもよいものは
クリーニング屋さんでOK。 代表的なキモノ関係のクリーニング代は下記のとおり

御単衣きもの 7200円    夏物付下げ 9000円  夏喪服  9000円

タンスにしまいこんだらまず来年までそのまま。今一度 キモノ点検してみては
スポンサーサイト





  1. 2009/09/28(月) 22:30:17|
  2. お手入れとお直し
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<外反母趾用お草履お探しの方に朗報!です。 | ホーム | 「若冲ワンダーランド」展>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://okimonomasai.blog.fc2.com/tb.php/87-ac022b88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)