きもの専科まさ井

芳富軒のお干菓子

今週の お干菓子 芳富軒のお干菓子 3種

芳富軒さんは大正からのお店 主にお寺に納めていらっしゃるお菓子屋さん

銘菓 一休 真っ白の落雁に大徳寺納豆を散らばせたお干菓子 

こちらの看板お干菓子 雁食 (器選択間違った。すいません 面白いおいしさ)

ひょうたん 押し物 どれもやさしいお味。

お菓子もやさしいのですが 店主様はそれ以上に お優しくて。

京菓子の名店一覧表片手に正井「すいません お菓子屋さんでこんなこおと聞くの失礼なのですが

このお店どこにあるかわかりませんか。 それにこの店 なんと読むのでしょうか?」

ようこんな事聞いたわ!後で穴があったら入りたい心境。

お忙しいのにわざわざ店前まで来て 「この筋行って・・・・・」 いまどきこんなご親切


と・ほ・ほ・ほ お店は全日空ホテル前道を(油小路だったなかな)を北へ少し

電話 075-231-5048

    DSCN2493s-.jpg      DSCN2495s-.jpg



スポンサーサイト





テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/06/05(土) 20:37:49|
  2. 京菓子
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<遺言を書けと迫る銀行員 | ホーム | 名古屋帯入荷>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://okimonomasai.blog.fc2.com/tb.php/270-3490b335
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)