きもの専科まさ井

月初の京都のメーカー、問屋回り

 例年のこの頃は梅雨の走りでじめじめ、蒸し暑い日が続きます。
今年は時に肌寒く、羽織るものを一枚持参するほどです。
6月、衣替え。温暖化もあり最近はきもの雑誌などでも5月からの衣替えOKが多くなりました。
さて、私の6月月初コーディネイト 
        6月コーディネイト     6月コーディネイト1


きもの 単衣塩沢紬  白地に紫の蚊絣 母から譲り受けたしゃきっとした清涼感のある単衣に最適の紬。
帯    スリーシーズン用(まるで洋服みたい)名古屋帯 
帯締め 青色のやや細めのゆるぎ 注;帯締めには衣替えはありません。
帯揚げ 楊柳生地に唐花プリント プリントだけにコーディネイトに躊躇することがよくあります。
もう一つ 水色絽ちりめんの帯揚げにアジサイの帯留めを。
長襦袢は綿の海島綿 半衿絽半衿
バックは藤 草履はパナマで
それでは京都仕入れに行ってきます。
         

スポンサーサイト



  1. 2021/05/29(土) 19:26:28|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0