きもの専科まさ井

卒業時のお母様、お嬢様のご準備

お嬢様の卒業時の晴れ姿は袴が断然多いようです。

ちなみに、袴に合わせるお着物は出来るだけ派手、原色がおすすめ。

昔、お母様のおもちの小紋などが 清楚で良いですよと おすすめしたのですが、一生着れる色無地をと

あずき色の色無地を。 袴姿のお写真をみてびっくり。50代さながら。

お母様「正井さんの忠告きいておればよかった」一巻の終わり

半幅帯はキュッと締めるお色に、重ね襟もラインを意識して。 半襟はできればかわいく刺繍襟をおすすめ。

はきもののお話は後日

スポンサーサイト



テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ

  1. 2014/02/02(日) 20:55:53|
  2. コーディネート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0