きもの専科まさ井

所詮衣服

キモノと申すと引いてしまう方が多いのでは
以前より 洋服、和服といえども 所詮衣服なんだと叫んできた。

明治に入り 外国より入って来た衣服を洋服 それを区別するためキモノは別名 和服という名の衣服となった。

先日とあるショッピングセンターに始めて行った。
エスカレーターを上がったところ、目に入ったのは紳士売り場。
正面に白茶の浴衣を着たマネキン、その横にはTシャツのマネキン
奥に目をやれば ゆかたとブレザーが一緒に陳列してある。
まさにこれぞ 衣服だ。
不自然さも感じず ランダムにおかれた衣服に 自分の考え方が間違っていなかった事に
うれしさを感じた。

特別な衣服 これがキモノと思わないで。
TPOも洋、和にある。 ただ非日常を愉しむならやはり和服かな


スポンサーサイト



テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ

  1. 2013/07/21(日) 03:07:46|
  2. コラム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0