きもの専科まさ井

さわやかな初夏のコーディネイト

女性を美しく見せる色といえば 白茶
白でなく、と言ってクリームでもない、少しアイボリーがかった白と申しましょうか

お単衣のこの時期 茶会やちょっとした 外出着
 
波頭柄 付下げ小紋です。付下げ小紋とは 連続柄でしかも総て 上向き総柄を言います。

今まさに 「いつ着るんですか?」「いまでしょ!」 言っちゃった。
もちろん 5月~ 6月、 9月中旬から 10月初旬の着用をお薦め。

       付下げ小紋波濤
 
帯 小千谷地に白茶色に鳥魚図を空色で、桶絞りで鳥、森 自然の景色を
実に初夏を思わせる さわやかな逸品。
6月より 9月初旬までがお薦め
この帯に合うきものは そうですね、色無地以下だとOKかな!要はおしゃれきもの

まさ井渾身のコーディネイトの一品

帯揚げは絽地 赤の千鳥

                  

スポンサーサイト



テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/06/13(木) 18:50:08|
  2. コーディネート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0