数日前 銀行より届いた「完済」を記した手紙。
そうそれは24年に及ぶ 自分に勝ったという証明書でした。
今の店舗付き住宅 24年前 4500万円 借り入れ、呉服販売は只今の百貨店方式、富裕層をターゲットに。
数年後 収益物件建設のため 1億500万円 の借り入れ。締めて1億5000万円。 この太腕で鬼になって・・・・
危機は何と言っても この多額の借り入れと 子供の教育費です。 なんせ 私学の歯学部。半端な学費ではあり
ません。生活費いれて、さあ5000万円くらいは もちろん もと亭主は1円も家に入れません。
それどころかがんばる私に嫌がらせのし放題。 それでも 貫き通して ようやく この日を。
肩の荷が取れて ・・
・空虚ってこんな事なんでしょうか。 銀行の方の「正井さん、まだまだ頑張っていただか
なくては。根抵当はこのままおいといて下さい。 もうひと頑張りお願いします」嬉しかったなあ、この言葉。
一言
成功の秘訣
いつも最悪を想定しておく だから余裕がある。決して楽観視しない。色々な異業種交流会に参加します。「社長、社長」と呼ばれることにおぼれ、自分に酔いしれている方を多く見ま
す。お落着きのない人、これも下手すると・・・お世話になった問屋も次々倒産、お客様も自殺から始まり夜逃げ
など・・・裸の王様にならないために
自分を律して生きる事。これが成功の秘訣では。
なおこれだけお世話になったであろう うちの息子 一銭も仕送りしてきません。お誕生日も母の日も
ちょっとした愚痴です。ひょっとしてこれはじめての愚痴かな・・・私もおばあちゃんになっちゃいましたねえ
スポンサーサイト
テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ
- 2013/02/23(土) 20:22:02|
- つれづれ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0