きもの専科まさ井

夏の和服が暑いでしょうって!トンでも何

きものを着るとしたら何時の時期がよいのですか

こんな質問を頂きました。

お勧めは6月から7月はじめ 9月中旬といったところでしょうか

なぜって 一に涼しい 二に涼しい 三四がなくて5が涼しい

え! 涼しい???? 大方の方の思い込み 実はきものは風通しがいいんです。

首 両袖 両脇 そして 「いヤーン!」   裾

きもの好きな方はお尻にパンツの線が入るのを嫌ってノーパンの方も
(一度お試しあれ 一度やったらためられない 開放感に  爽快感)

そして大事な素材 絽、紗などメッシュ系素材で見た目も着手も涼しさ百倍

今夏の素材は豊富です。 先程の絽、紗、芭蕉布、小千谷、手が出やすい

綿紅梅、絹紅梅、絹芭蕉、機械織の夏大島などもお勧めです。

着用時のポイントは 着る前からお部屋の冷房をがんがん冷やして。

着てしまうとウソのように涼しいのです。



スポンサーサイト



テーマ:生活・暮らしに役立つ情報 - ジャンル:ライフ

  1. 2011/06/25(土) 21:51:45|
  2. きもののこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0