きもの専科まさ井

土用干し 入道雲が出てきたら 梅雨の湿気をはらわにゃいかん

7月下旬から8月下旬

入道雲が出てくる頃 この次期に 梅雨の時の湿気を払う目的で衣類の土用干しをお勧めします。

私どもまさ井の8月イベント 売り出し&丸洗いイベントで平安染工 社長 河村様に

着物の管理について お話していただきます。(お菓子&お茶つき)それどころか無料!

題して  ・・・・お題未定・・・

8月21日 午後1時半 より 「自分で出来るキモノの管理法」(仮称)

上記は講演内容から抜粋 

細い路地裏、周りには河村社長さんのお仕事をしている紋屋さん、地入れやさんが軒を連ねています。

 おばあちゃん、おじいちゃんに「ぼん、ぼん」といわれながら悪がきしていたのでしょう。

そんな生活の中からのうまれた言葉。

にょきにょき湧き上がる入道雲が目に浮かびます。ええ少年時代やったんやなあ



スポンサーサイト



テーマ:今日のブログ - ジャンル:ブログ

  1. 2011/06/16(木) 16:06:07|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0