きもの専科まさ井

婚礼支度

展示会のたび思うこと

婚礼支度という言葉が変わりつつある

婚礼家具は 備え付けに また下宿の折の簡易家具をそのまま

電気製品はといえば電気店から直接マンションへ

さて、最近嫁入り着物はといえば

お嬢様の「いらない」に「そう」 

但し 結婚後 お嬢様 の「ほしい」 でご注文を頂くケースが増えたような

今 世界で日本の礼儀作法が注目を集めています。 

こども達に振り回されるのではなく 親として威厳をもって振舞える親になったら

もっと日本は変わるだろうなあ

スポンサーサイト



テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

  1. 2011/05/17(火) 17:15:06|
  2. コラム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0