この21日、T様・Y様の着付けのお手伝いをさせて頂きました。
お友達どうしで、「キモノで楽しむ休日を楽しんでみたい。」が合言葉で。
自然体で着るを楽しむを身をもって体験なさったのです。
昨日、Y様が着用されたキモノをお持ちになってご来店なさいました。
有馬の紅葉を堪能なさったそうですが、草履も履き心良く何よりも周りの目線が全然
違ったそうです。さぞかし心地良かったのでは。
さあ、12月はいつお召しになられるのでしょうか。
今から楽しみです。良ければ紬と後年末ですから和やら物でおしゃれにも
いかがでしょうか。
キモノのコーデネート・キモノの着付け・面倒な着用後のメンテナンスをお引き受け。
半襟・シミなどのチェック、キモノをたたんでお返しまでを。
結構、着用後の煩わしさが嫌でと言う方が多いですので、弊店では安心サポートを
ご提案させて頂いております。
追伸
2ショット写真撮らせていただいたのですが、腕が未熟ですみません。
お目目が瞑ってしまっていて・・・。T様すみません。
テーマ:着物・和風小物 - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2010/11/26(金) 02:02:18|
- 着付け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0