きもの専科まさ井

職人さんを訪ねて

先日 私どもキモノのメンテナンス&リメイクを担当くださる 平安染工㈱社長様の

「職人さんの仕事をご覧下さい」というお誘いを頂 キモノを下支え下さる職人さんを訪ねてまいりました。

染めの着物についたのりをおとすゆのし屋さん、紬ののりを落とす地入れ屋さん、染屋さん、

1針1針 刺繍紋屋さん、紋を入れる部分を色抜きする紋抜き屋さん、紋をその中に書きいれる上絵屋さん。

一枚のキモノがお買い上げいただいてお客様の元へお届けするまでには多くの職人さんの手を経るのです。

高齢化が進み、後継者問題、縮むキモノ市場 問題山積のキモノ業界。

今回私が感銘を受けた職人さんたちの直向な姿を拙い文章で6回にわたりお伝えいていきたいと思っております。



スポンサーサイト



テーマ:お仕事日記 - ジャンル:ビジネス

  1. 2010/03/24(水) 19:00:19|
  2. お手入れとお直し
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ