きもの専科まさ井

楽美術館 手に触れる楽茶盌鑑賞会

500年前のお茶碗を惜しげもなく触らせてくれる 楽茶盌鑑賞会。

学芸員の方々の楽しいお話やらここだけのお話やら とうとう毎月のお楽しみになってしまいました。

今回気になったお茶碗は 美術館に飾られた 9代 了入 筒茶盌 梅枝(ばいし)

赤楽 箆跡鋭く 寒さに向かい凛と咲く梅にふさわしいお茶碗です。当代15代のあの激しい箆と

どこか似ていて。

前回 2月の時も気になった11代慶入「翁」 何という事も無いのですが 気持ちが落ち着く

懐の深い乳白色の楽茶盌。

深呼吸をして 両手をすぼめて 小宇宙を体感するこのイベント。ご興味のある方は一度参加してみては

スポンサーサイト



  1. 2010/03/15(月) 00:16:04|
  2. コラム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ