きもの専科まさ井

難しいこと考えず、体温でコーディネイトを楽しんではいかが

久しぶりに三宮で出かけました。 ビックリしたのは、御着物をお召しの方が多かったこと。
キモノが気持ちよいと感じる頃になったのでしょう。
さて、お問い合わせの多くがこの9月のコーディネイト。

9月20日 お彼岸を境に とうとう秋本番、この21日以降は衣替えとして分かりやすい時期です。

お単衣に、名古屋帯、 半襟、帯〆、帯揚げ 冬物をお使い下さい。 なんんていったら 暑苦しく感じ

るかもしれませんが、 ようは夏物ではないということです。

10月より御着物が袷の着物になります。 ここからが正井の提案です。

体温で選んでください。 だって、Tシャツの方もいれば、この暑いさなか ニットを2枚重ね出来ている

人も見かけました。 式典、お茶会、お喜び につきましては マナーに沿って、楽しむ、衣服としての

キモノは 体温で。 10月10日くらいまではお単衣でも良いのでは。

スポンサーサイト



  1. 2009/09/20(日) 22:20:29|
  2. コーディネート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0