きもの専科まさ井

ご縁あるのか お初天神

露天神社 通称 お初神社

7月17日 京都では祇園祭のクライマックス 鉾巡幸に沸くこの日
正井は北新地 ばー燦 植田あつ子ママ(こんなこと言っちゃったのはじめて)
お店へ景気伺いに。

どういうわけか あつ子様とお約束するが2回 よりによって このお初神社 
昨年は6月30日 茅の輪くぐり 無病息災を願う祓いの日

今年 7月17日 お初天神の夏祭り。 「よっぽどご縁があるんだわ」

にぎやかなお囃子 赤提灯もにぎやかに お囃子に惹かれ
「ま、なんと舞台で繰り広げられる町衆の踊りの楽しげなこと」
本殿では剣舞を巫女が。
お顔真っ赤な商店街のおじちゃんたちに「おみくじ引くわ」と。 3人引いて二人凶。
なんとまあ商売上手な神社様。
あつ子様とよだれもたれそうな焼き鳥へ一目散に 。 

おみくじ枝にくくりつけ いざ、ばー燦へ。

北新地 大阪では名高い歓楽街。 こわごわあつ子様のお店に。
久しぶりのスナック。 いやバー燦????!!!!

祇園祭展示会のお疲れもしっとりムードに「いい気持ち」
21年もの 竹鶴などバカラのグラスでいただいて。

いい気持ち いい気持ち 北新地 バー燦 ごひいきに

写真は 3年前でしょうか 二人仲良く雑誌 美しい着物9月号に載せていただいたツーショット。
あつ子様は夏キモノ(何だったかなあ 帯は知念さんの紅型帯)
正井は紗の付下げに川島 なでしこ絽唐織。

湯島天神夏祭り キモノ パーティー


スポンサーサイト



  1. 2009/07/21(火) 19:08:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ