きもの専科まさ井

夏はそこまで 衣替えに伴うキモノの質問が一杯

キモノ好きにはたまらない 季節の到来

5月から10月まではキモノが楽しい時期

しかし ちょっとした知識があったほうが自分が辛くないかも

(えらい 正井にしては遠まわしな言い方 はよ言うたら恥かくよ!)

本来は6月から単衣(冬物の裏無し)ですが、温暖化で5月と共に単衣が多くなります。

ただし 礼装着は出来るだけ礼をつくすほうが良いのでは

よく言われる薄物と 単衣は違います

薄物は透けているもの 単衣は裏地のないものとうけとってくだされば早いかな
5月 透け感のあるキモノはやめた方が良いと思います。

6月から裸になっちゃう

長襦袢は 本当は単衣ですが、そうね 絽も仕方ないかしら(凌げる暑さの場合単衣でね)

お襟? 冬用 塩瀬がお勧め あまり暑苦しくないよう できるだけ白の襟元ですっきりと

万一 どうしても分からない場合は お買い上げがうちのキモノでなくても 大丈夫

お持ち下さい 懇切丁寧に知ってる限りのお手伝いを



スポンサーサイト



テーマ:着物・和風小物 - ジャンル:ファッション・ブランド

  1. 2011/04/27(水) 19:03:41|
  2. キモノ コンシュエルジェ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ